脳梗塞リハビリの日々 レッドコード・セラピーで感じた浮遊感と関節の変化 5/30(金) 本文読み上げ▶▶▶今日は一日中雨の予報が出ていましたが、デイサービスの送迎車が到着する頃には、不思議と雨が止んでくれました。車内では、ご婦人方の明るい笑い声が響いていて、まるでその笑い声が重い雨雲を吹き飛ばしてくれたのかもしれませんね。今日... 2025.05.31 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 姿勢改善の鍵はココ!プーリー運動で背筋を伸ばし、座位・立位を安定させる 5/26(月) 朝から厚い雲に覆われていて、なんだかすっきりしない天気です。今日は午後からデイサービス。正直なところ、ちょっと気が重いけれど、休む理由も見当たらないから準備に取り掛かりました。私の送迎車には6人乗っているんですが、今日は2人がお休みでした。... 2025.05.27 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 レッドコードで感じる筋肉の変化とリラクゼーション効果 5/23(金) レッドコードの効果をAI(Gemini)で考察してみた!ここ数日、25℃を超える真夏のような暑さが続いていましたが、今日は20℃前後まで気温が下がりました。麻痺のある身体にとって、この急激な気温の変化や気圧の変動は本当にこたえます。体調管理... 2025.05.24 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 理学療法士による痙縮緩和マッサージ、20分の施術で感じた歩行の変化 5/19(月) 雨が降りそうな曇り空なか麻痺のある私の体には辛い一日今日は一日中雨が降りそうな曇り空でした。気圧の関係なのか、麻痺のある私の体には辛い一日です。午後からのデイサービス。天気は一日持ちそうです。いつもの施設外散歩は無く、施設内は多くの方で賑わ... 2025.05.20 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 股関節ストレッチで痛くない!これはレッドコードのおかげ? 5/16(金) 今にも雨が降りそうな曇り空の中、気温は27度を示していました。九州からは既に梅雨入りの報告も届いています。今日のデイサービスでは、天気予報が夜まで持ちこたえるとのことで、多くの利用者の方々が津久井湖城山公園の「ルピナス」を散策に出かけられま... 2025.05.17 脳梗塞リハビリの日々