歩行スピードも上がった!?

歩行スピードアップ秘訣は?

fumi
fumi

個別リハビリの中で、麻痺側の脚を踏み出す直前に手で臀部に刺激をして歩行訓練をしました。そうすると、思いのほかスムーズに脚が前に出ましたし、歩行スピードも上がったようです。
理由を聞くと、『麻痺した脚を踏み出す直前、臀部を刺激することで意識が集まり麻痺で衰えた筋力を動かす力になっている』記憶があいまいで正確に覚えていないが、この様な説明でした。

以前<お尻の筋肉が大切・お尻を鍛えれば歩ける・・・の投稿を思い出した。

以前参考にしたリハビリの実証でこんな記事のメモがあった。

中殿筋の活動は歩行スピードと関連しなかった。むしろ歩行スピードの上昇に伴って活動は減少している。
大殿筋、広背筋は速度の上昇に伴い活動が増加している。この二つの筋力の向上が歩行速度を増加させる可能性がある。転倒と歩行速度には関連があり、転倒予防としても上記筋をターゲットにすると良いかもしれない。

■脳卒中後の大殿筋×広背筋ラインー胸腰筋膜を通じた歩行スピードアップ秘訣ー


キャプションをおこしてみた。
・歩行速度の増加とともに、広背筋と大殿筋の活動の上昇がみられる。
・上肢を振る角度が大きいほど反対側の大殿筋が動く
・カップリングには廻旋運動が大切
・廻旋運動が低下すると努力的な運動となりバランスも低下する
・腕ばかり意識して肩甲骨を意識していない

fumi
fumi

歩行のスピードアップの為の課題がみつかりました。最低でも国道の2車線の横断歩道を点滅手前で渡りきるように。

コメント