@fumi

資料・考察・私的意見・愚痴など

スリングセラピー(レッドコード)Youtubeマトメ補足 

スリングセラピー Youtubeの動画を参考にしたい機能改善アプローチ機能改善アプローチ①枕を置き、両腕を組む ②両脚足踏み運動 ③肩部動作の誘導 ④金魚運動 ⑤両脚股関節外転 ⑥片脚股関節外転 ⑦背臥位股関節伸展股関節の可動性と足通法動画...
脳梗塞リハビリの日々

スリングセラピーで変化を実感した夏の始まりの日 7/18(金)

にほんブログ村👈👈👈ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします👈👈👈宜しければバナーをクリックして頂けると大変励みになります梅雨が明けて、いよいよ猛暑の夏がやってきました。梅雨の異常な蒸し暑さですでに夏バテ気味になってしまい、本...
脳梗塞リハビリの日々

YouTubeトレーニングを実践!効果的なふくらはぎ運動 7/14(月)

心配していた台風は、昼頃に銚子沖を北上していきました。幸い大きな影響もなく、リハビリを終えて帰宅した5時頃には、空がピーカンの青空に変わっていました。ただ、明日と明後日は雨の予報で、週末にはようやく梅雨明けになるかもしれません。このように目...
脳梗塞リハビリの日々

体幹強化の効果を実感!つま先の小さな変化が 7/11(金)

昨日は36℃の真夏日だったのに、今日は最高気温23℃と13℃もの差がありました。厚い雲に覆われて今にも雨が降りそうな空模様に、Tシャツでは肌寒さを感じます。麻痺がある身体には、この急激な気温変化が特に辛いものです。自律神経がうまく調整できな...
脳梗塞リハビリの日々

動画記録が教えてくれた歩行改善の具体的な課題 7/7(月)

今日は昼間の最高気温が36度を超え、夜中でも28度まで下がらない猛暑日でした。電気代は気になりますが、命には代えられないとクーラーを付けっぱなしにしています。午後1時、デイサービスの迎えの車を待つ駐車場では、体温を上回る36度以上の暑さでし...