脳梗塞リハビリの日々

脳梗塞リハビリの日々

肩甲骨の廻旋運動により歩行姿勢改善  7/1(土)

@fumi各地で線状降水帯が発生し被害も出ている。通所リハビリの車が来るPM1時には一時雨も上がりましたが、気温は29で、蒸し暑さはマスクをしていると息苦しい。肩甲骨が動くようになると・・・。個別でSe療法士から、歩行時の姿勢が猫背になって...
脳梗塞リハビリの日々

体重移動<身体を傾け、しっかり足裏に体重感じる> 6/24(土)

@fumi厚い雲が覆い今でも雨が降りだしそうな天気。麻痺足の膝は痛みを増すばかり。通所リハビリは、グループでの郊外散歩はなくリハビリホールは元気な声で溢れていた。私はいつものメニューを、施設内周回、ニューステップ、エルゴメーター、トレッドミ...
脳梗塞リハビリの日々

今日の通所リハビリの屋外散歩は、小田野中央公園 6/21(水)

@fumi今日の通所リハビリの屋外散歩は、恩方の小田野中央公園に。河津桜が楽しめるお花見スポットでもあり北浅川沿いに咲く河津桜、八重桜、ソメイヨシノ、大寒桜などが植樹され桜の名所となっています。是非桜の季節に来てみたい。川沿いの道と公園の樹...
脳梗塞リハビリの日々

今日は施設外散歩へ、川を吹き抜ける風は心地よく 6/19(月)

@fumi昨日は30℃越えの夏日、夜になっても気温は下がらず、湿度も高く寝苦しい夜でした。今日はは通所リハビリですが寝不足ぎみ。気持ちを奮い起こし、施設外散歩へ。昨日と変わって厚い雲に覆われ今にも雨が降りだしそうな天気、湿度は高そう。久しぶ...
脳梗塞リハビリの日々

膝痛改善のために  6/10(土)

@fumi梅雨入りまじかの天候。低気圧が近づくと膝痛と頭が<ぼぉーっ>して行動がつらくなる。周りの方に聞いてみると、脳梗塞の後遺症で共通の悩みでも無いらしいく、発病した脳の箇所によって違うらしい。厄介な病気である。ともあれリハビリを続けなけ...