呼吸筋が動いていない証拠との事 1/10(水)

月曜日の個別で整復師から、巻き肩・猫背で姿勢が悪く、胸の肋間筋を使う胸式呼吸が浅くなることで、脳へ酸素が行き渡りません。 脳は体の中でも一番酸素を使う場所です。脳に酸素が行き渡らないと、集中力が低下したり、自律神経にも影響すると指摘されました。
今日の個別マッサージは、I 療法士さんが担当、『気になるところはありますか?』と、<巻き肩気味で胸式呼吸が出来ていなくて、肩や肩甲骨が固まっている点を指摘され改善したい>とマッサージをお願いした。
マッサージを受けると、押される所全てやってもらっている自分自身でも分かる位凝り凝りである。
肋間筋(肋骨と肋骨の間を走行し、呼吸運動に深く関与する呼吸筋)の全て押されるところが痛い。固くなっており、呼吸筋が動いていない証拠との事。しっかりほぐして頂いた。
肩や肩甲骨も丁寧にストレッチしてもらい、麻痺腕の痙縮がひどい部位をマッサージしてもらうと、血行が良くなったのかぽかぽか暖かくなってきた

階段歩行は課題がいっぱい。

私の最も苦手な階段歩行。
腕の力で階段を昇降しているのが現状。今年の目標は<杖で階段歩行を!>。まだまだ無茶か!。
まず脚力不足を痛感しています。そのためのリハビリを進めていきたいと思います。
そのためには何が必要か相談していきたいと思います。

昨年のイベントと利用者のスナップは圧巻

施設内の正月の折り紙と写真、皆さんの願い事を書いた絵馬。高尾山をモチーフにした
昨年のイベントと利用者のスナップは圧巻です。

👇👇👇 ご意見・質問・激励 お気軽になんでもコメントを 👇👇👇

コメント

  1. お世話になります。階段昇降拝見しました。スムーズにみえますよ。特に装具なしですから驚きです。また、腕の力で昇降してるようには見えませんが、そこが気になるのですね。どこの筋肉を鍛えたらよいのでしょうかね。私も楽な階段昇降の仕方を探ってスクワットなどしてますが意味あるリハビリなのか?わからないです。

    • コメントありがとうございます。
      階段を杖で昇ろうとしても脚が上がらず、腕を頼りに階段昇降していることを痛感しました。
      先日試しに、一番低い台で何回かやって少しできるようになった程度です。
      今日から本格的にまず平行棒で安全を確保して台を使ってやってみたいと思います。
      機会があればどんな練習方法があるか聞いてみたいと思います。
      効果的な方法が見つかったら教えてください。