静謐の時が流れる多摩御陵に参拝  5/17

東京都八王子市長房町にあり、昭和天皇陵が造営されてからは、多摩御陵、武蔵野御陵と別々に呼ばれていますが、今でも総称して“多摩御陵”と呼ばれています。

@fumi
@fumi

通所リハビリの施設外歩行リハビリとして、10数名が参加しました。
参拝時間が4時までとのことで、昭和天皇陵の武藏野陵、香淳皇后陵の武藏野東陵を参拝しました。御陵内は手入れが行き届いて、京都から取寄せた北山杉と足元の玉砂利を踏みしめる音が静寂さのなかで響き、時より聞こえる澄んだ鳥の鳴き声とともに厳かな雰囲気に包まれます。

雨上がりの翌日ということで、動画にも映っているように小さな羽虫の大群<ウスバカゲロウ?>に悩まされながらの参拝になりました。
しかしながら、八王子の気温は30℃越えの夏日、そんなことも忘れさせてくれる清々しい参拝でした。
歩数 2910歩 約1.2キロ の歩行リハビリでした。

武藏野陵参拝

雨上がりの翌日、30℃超えに、ウスバカゲロウが大量発生!

御陵内の様子
歩行<久々の森林浴>

コメント

  1. お世話になります。多摩御陵という場所だからでしょうか、暑さとは裏腹に荘厳な雰囲気なイメージを感じる動画ですね。
    テンポ良く左右の明日が前に向かって歩き続けてるお姿を見て元気をいただきました。
    私は今週からリハビリに注力するために休職に入りました。これからの人生のためにも身体の機能を維持ではなく改善させる意気込みで進んでいこうと思っています。

    • コメントありがとうございます。
      『維持ではなく改善させる』この意識こそが大切なことを発病から7年経った昨年。療法士からアドバイスを受けブログを始めて分かりました。
      同じ症状でリハビリに励む姿をブログやtwitterから知りました。また自分の現在の状態を動画で観ることにより、反省と課題を意識することができました。
      こう書いていると、さも真剣に取り組んでいるかというと、時にはサボりながら一歩一歩進めていこうと思っています。