思わず愚痴をこぼしたくなる今日この頃?。

fumi
寒さのせいだろうか?麻痺が進行したのか?。
兎に角、このところ椅子から立つとき膝が痛く立ち上がれない。脳梗塞の後遺症の為一日中”めまい”が、その為、運動が思うように出来ていないせいかもしれない。ポジティブ志向はダメ。とにかく何事にも前向きで明るい考え方のポジティブに、自分を鼓舞して、何とか迎え来る冬を乗り越えたい!!!。
これが改善できれば
浮動性めまい
前頭葉の障害、下肢末梢神経障害、睡眠障害・不安・抑うつ気分などによって起こるのが、浮動性めまいです。 「足下がふわふわする感覚」、「雲の上を歩いているような足が地に着かない感覚」、「頭がボーとしてふらつく感覚」といったように表現されるめまいです。

コメント
ココ、重要。
痛みの原因は特定して即時対処を。
下手に長期化して、その間の運動量を減らした結果がどうなるか?
実母はそれで足腰がヘタリ、自立歩行出来なくて施設から帰ることが出来ません。
そうなる前に適切な処置です。
あとはダマシダマシ体を動かす。
ダマシダマシがポイント。炎症等を悪化させるののは凶。
やるかやらないかは本人次第かと・・・・・。
生きてりゃハッピー♪さん。コメントありがとうございます。
『痛みの原因は特定して即時対処を』『あとはダマシダマシ体を動かす。ダマシダマシがポイント。』しっかり受け止め、さぼりがちなリハビリメニューもしっかり行ってゆきたいです。