脳梗塞リハビリの日々 膝痛が強く出ていない 8/5(月) 今日も暑いですねで始まる挨拶。クーラーに当たりすぎか?身体の怠さが続いています。 土・日の八王子祭りの疲れか? 暑さのせいが? 今日の通所介護の参加者は少なめ!。 水分補給の休憩を多めに取りながらリハビリメニューを選び、怠い身体を奮い立たせ... 2024.08.06 脳梗塞リハビリの日々
資料・考察・私的意見・愚痴など リハビリを考える・・・これでいいのか? いま、目標設定が不明確で検証も出来ていない。このハビリ運動や器具を使ったトレーニング、『何の為にやっているの』『どこを強化する為のとレーニング』今更ながら疑問に思うことがあります。通所介護でメニューも、一寸きつい負荷でいわれるままに行ってい... 2024.02.15 資料・考察・私的意見・愚痴など
脳梗塞リハビリの日々 杖に頼ることにより歩行バランスに悪影響を 7/10(月) @fumi土曜日の投稿で室内歩行の動画に『生きてりゃハッピィ♪』さんに次のようなご指摘をいただきました。① 麻痺足は置きに行っているだけで、推進力となっていない。② 杖はバランス補正だけで防御歩行である。③ バランス力・転倒防止能力は回復傾... 2023.07.11 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 浅川堤の不安定な土の上を 5/31(水) 家を出るときは、曇り空で肌寒い感じがして長袖を着て通所リハビリへ。最初はリカベント型エルゴメーターから、『適度な負荷で長時間続けることが何よりも重要』との指摘もあり、負荷/2、時間/15分で行いました。【感想】主目的が有酸素運動ということで... 2023.06.01 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 若干筋力が付いたか? 3/8 定期診断<1年前と比べてみました>三ヵ月毎の定期検査がありました。半年間で比べてみました。体重は、週2回のリハビリで身体動かしている為か変化なく、筋肉量が若干増えました。でも、理想体重は—20㎏。爽やかな風を感じてリハビリ屋外散歩。爽やかな... 2023.03.08 脳梗塞リハビリの日々