脳梗塞リハビリの日々 股関節が硬い! fumi通所リハビリを終え、ブログを書こうとしていた時、ふと思い出した。今日、整復師のTさんが。T 柔道整復師仰向けに寝て脚を天井に向けてあげた場合。90度が合格点で、Fumi☆さんの場合、麻痺側は30度位。股関節が硬い、筋力を付けるのも大... 2022.04.10 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 おまけ 片足立 通所リハビリのおまけ画像fumiリハビリのメニューの中で平行棒<ランジ・大股歩行・バランス(片足立等)>をやっていて、姿勢がどうしても前かがみになり、視線が下向きになるとの指摘をもらうので、頭部に物を乗せやっています。片足立ちは、非麻痺側の... 2022.04.07 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 えっ!全然歩けていない!!! 2月3日にブログを始めて2ヶ月たちました。脳梗塞を発病して5年弱、今までは、<介護保険制度があり週2回リハビリに通えるので、ひとりで散歩も出来ないし<めまいと息切れの為>ただ時間つぶしに通っていました。ブログを始めて、失語症の為か文章が浮か... 2022.04.06 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 チェックリスト 毎日 家でのリハビリ ①つま先立 体はまっすぐに踵を付けて、上げた状態をキープする<30秒キープ・10回>②つま先立・膝曲げてキープする<15秒キープ・10回>③壁に向かい、つま先を壁に付け、片方の足は下げ、膝を壁に付ける<ゆっくり50回... 2022.04.03 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 お花見歩行練習再チャレンジ! 『桜は、遠くから見ても美しいネ!』fumi先週の土曜日は、雨模様で桜もつぼみの状態でしたが、昨日は、快晴、風は強かったが桜は満開!!!。『ウサギ組』と<カメ組> に分かれることになった。私は選に漏れ<カメ組>に。ウサギ組は、写真の川向こうの... 2022.03.31 脳梗塞リハビリの日々