半身麻痺

脳梗塞リハビリの日々

『一本線上を歩く』に挑戦! 4/5(金)

昼間の気温は9℃と花冷えどころか冬に逆戻り。デイの迎えの車の中は寒を吹き飛ばす元気いっぱいの笑い声に包まれる。施設に到着すると、今日は多くの方が、しだれ桜を見に下恩方の心源院に。人も少ないので、順調に、何時ものメニューを。4月1日の検診で担...
資料・考察・私的意見・愚痴など

ビューティーローラーを使ってみた  4/4(木)

■フジ医療器 ビューティーローラーすでにメーカのサポートは終了していますが、hapikuniさんも『本物のビューティローラー程の威力はありませんが、私も家で利用しています』との事なので、中古ではありますがオークションで落札・購入しました。柔...
脳梗塞リハビリの日々

今日の通所介護の様子は・・・3/29(金)

前夜の雨が、リハビリの迎えの車が来る1時には雨も上がり太陽が顔を出す。桜の開花は昨日の冷たい雨、本日の気温20℃で12年ぶりの去年より15日遅れで開花宣言。明日は25℃予想、この寒暖差は麻痺の身体にはこたえる。要注意!。初めからテンション”...
脳梗塞リハビリの日々

何とか点滅で渡りきる!  3/3(日)

晴天の日曜日、気温は13度越えのぽかぽか陽気に誘われて、近くを散歩、ついでにファミリーマートに<2800歩>、途中16号の横断歩道がある。外回り2車線、内回り3車線の5車線の横断歩道である。1月時点では、渡り終わる前に赤に。2月は、青点滅で...
脳梗塞リハビリの日々

リハビリ機器の使用状況と課題 2/9(金)

本日の通所介護は、20名程が『高尾梅郷』に開花状態の確認と散策を兼ねて車で出かけ、残った10数名でゆったり、リハビリ器具は使い放題で開始。来週は19℃の予報も、立春後の雪、そして一気に5月の天気に、今日の朝は、ー1℃と麻痺の身体にはキツイ日...