脳梗塞リハビリの日々 メーカー提供のトレーニングプログラムやってみた 9/2(月) 月曜日の通所介護は、久々の晴天また真夏日が戻ってきた。しかし吹く風は、秋を思わせる心地良い。今日も欠席者が目立つ。異常な暑さが続き体調を崩したのか、情報は入らない。高齢者には辛い日々が続きそう。いつものように様子を見ながらリハビリを始めよう... 2024.09.03 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 金曜日のリハビリで、気付いた点の修正を 8/26(月) 夜間26℃になり涼しいかと思いきや、湿度が高く寝苦しくクウラーを切ることが出来ない。秋はやって来るのだろうか?。通所介護も今日は休みの方が多い、夏バテか!。土日を挟んでの金曜日のリハビリで、気付いた点の修正を特に意識して行ってみました。正し... 2024.08.27 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 身体が怠い。今日は無理せずボチボチいこう 8/23(金) 今日も35℃越えの猛暑、今にも雨が降りそうな生暖かい風が。汗びっしょりで迎えの車に乗車。クウラーの風が心地よい。通所介護施設に着き、血圧などのメヂカルチェック・準備体操の後、8割近くが 磯沼パークにお出かけすると。施設はガラガラ。リハビリ器... 2024.08.24 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 連日の暑さでバテ気味な日々 8/12(祝・月) 本日の通所介護<ディサービス>リハビリは、休日で休みが多いうえに、半数以上の方が、八王子小比企町にある 『磯沼ミルクファーム』に出かけ、施設内はガラガラ。リハビリ器具は使い放題。しかし、身体は毎日35℃前後の気温に負け怠い、この暑さいつま... 2024.08.13 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 膝痛が強く出ていない 8/5(月) 今日も暑いですねで始まる挨拶。クーラーに当たりすぎか?身体の怠さが続いています。 土・日の八王子祭りの疲れか? 暑さのせいが? 今日の通所介護の参加者は少なめ!。 水分補給の休憩を多めに取りながらリハビリメニューを選び、怠い身体を奮い立たせ... 2024.08.06 脳梗塞リハビリの日々