脳梗塞リハビリの日々

脳梗塞リハビリの日々に思う

fumio
fumio

今日からブログを始めます。

初めてのwordpressでの構築なのでチンプンカンプン。
まだ見ずらいと思いますが宜しくお願い致します。

ブログをやろうとしたきっかけは。

4年前、脳卒中になり右半身麻痺となり週2回半日リハビリに通所しています。
リハビリもこれ以上悪くならない要にと
けして、目に見えて良くなるものではありません。

fumio
fumio

リハビリセンターのOTと話していた時

失語症のリハビリの為、文章を考えるのも大切といわれ、
そういえば、脳卒中になり今まで、リハビリ奮闘中の
皆さんのブログにどんだけ励まされてきたか、
自分のリハビリと、同病で辛い思いをしている方に、
少しでもポジテブにリハビリを続けられる一助になればと思います。

 

fumio
fumio

作業療法<OT>、理学療法<PT>・言語聴覚療法<ST>は、医の指示を受けて自立した日常生活を送れるようリハビリを行う。リハビリの専門家

柔道整復は簡単に言えば医師の指示がなくとも捻挫や骨折などの場合初回処置などの整復施術を行える。ケガの専門家。といえるようです。

 

コメント